やってみよー
鎌倉は、稲村ケ崎のカフェが朝ごはんを出している
人気なのは「卵かけごはん」と聞き、
真似てみた。(行ってみた、じゃないところがミソ)
卵かけごはん定食500円
お気づきだろうか
時々話題になっている「黄味と白身をわけて、白身はメレンゲにしたもの」である。
シャカシャカシャカ・・・と泡立てること10分
かのカフェでも自分で泡立てるらしい。
へとへとである。
食べてみた
メレンゲだから口に入れた途端に溶けてなくなる
けど
元々生の白身が苦手で卵かけごはんは「黄味だけ」の店主には、うーーむであった。
何事もやってみなきゃわからんもんです。
[器:九谷青窯 三宅英雄さんの十草めし椀、小林巧征(こうせい)さんの小皿たち]
オンライン販売はじめました!
かっこええ
愛らしいの
この青は、碧だったり蒼だったり、いろんな色合いがある。
九谷の青は、藍、和の色。
同じ青でもこちらは
ラピスラズリ、瑠璃、洋の色。
光を受けて、複雑な色味を楽しませてくれる小倉夏樹さんの瑠璃の器。
こちらもオンライン販売はじめましたよ。
さて、何だか久しぶりに土をいじりたくなり、せっかくならと
この石ころを作りました、ちゃぷちゃぷ
ひんやりと冷たい土の感触
心地いい
石ころなので、練った土をちぎってはコロコロ、ちぎってはコロコロすること1時間半
ドーン
そば饅頭みたーい
ゆっくり乾燥させてから、焼きます、焼きます。
息抜きは、友人とのしゃべくりタイム
器や小物にこだわりのあるお店は、気持ちいい。
こちらのカップも伝統的な技法というこだわりの品
みーちゃんじゃないかーー
失礼(;’∀’)
特注でお願いしたもので少しだけですが、ご覧あれ~
桃腹のパピさん
冷たい雨の一日で
たいくつーー
ですねー