神社の社窓から~神様からのおさがり
神社のお勤めするまで
全く
全然
無関心だった「お下がり」
はて?
なんやそれ
はい、神様にお供えしたモノを下げて下々がいただくことを
「お下がりをいただく」と言います
お酒、お米、果物、祭事の時は昆布などの乾物や野菜、魚などもある
そういうものとは別に
「大祓い」←人形に自分を移して一年の穢れを祓う儀式
の参加者にいろいろ賜るのがこれら
どれも縁起よい名がつけられている食べ物や
手ぬぐい
長寿についてや
健康についての戒めが書かれていて
食べることに関しては
1、肉は少しで野菜をたくさん
2、塩は控えめお酢をとれ
3、砂糖はじゃなく果物で甘味を
4、少しの量をよく噛んで
5、薄着で過ごしちゃんと湯につかりはなれ
・・・
加えて心持については
6、余分なこと言わず行動で
7、欲深はダメ、施しの心を
8、憂いは考えずよく寝て
9、車を使わず自分の足で歩き
10、よく笑え
ということができれば
ねぇ(;’∀’)
<本日の神社弁当>
*お下がりのちりめんたっぷりごはん
*ハンバーグとちくわの磯部揚げ(冷凍食品)
*ポテサラとブロッコリー
だんだんと簡単になっていくお弁当(;’∀’)
毎日お弁当を作っている人
リスペクト~
神社から帰ったら
風呂に入りながら日光浴もしている姫
きゃわゆい・・・