和製ジェノバソース、自家製なり
これはものすごくオススメしたい、和製ジェノバソース♪
大葉とカシューナッツで作ります。今の時期、畑でモッサモサになっている大葉があればすぐできる。大葉もバジルも同じシソ科(欧米か)
今日はその自家製和製ジェノベーゼのランチ

作り方はとっても簡単

大葉をどっさり、ニンニク半かけ、ちょっと砕いたカシューナッツをミキサーに投入(ほんとはフードプロセッサがいい)そこにオリーブオイルをどばどばと。
ミキシング

できたら塩を入れます。塩かげんはお好みなのでちょいちょい入れて味を確認ね。私はざっくりひとつまみ。

茹でたパスタにからめて完成。保存もできていいね、いいねの和製ジェノバソースでした。
今日のみーちゃん
遅めのご出勤

足元にまとわりついて、なあなあ、ごはんじゃなぁいと

キッチンへ誘導する

食べ終わって、身づくろい開始
後のあんよからね

反対のあんよもね

次はおててね
見えるかなぁ、みーちゃんの爪、丸くなってるの。
今日はとてもおとなしく爪を切らせてくれた。
よって私は無傷。
みーちゃんのお腹は腹毛がなかった。アレルギーかアトピーみたいで赤くなっていたんだけれどふとみたら

あら、ちょっと毛が生えてきてるじゃん