• facebook
  • Instagram
  • LINE
  • ONLINE SHOP
  • mail

受け入れる

もうじき節分

今年は2月2日だよ

124年ぶりなんだって

理由は、地球が太陽を一周する時間が365日+6時間ちょっとだから少しずつずれるためらしい

季節が変われば

ワタシは還暦を迎える

60歳かぁ~

母はパーキンソン病を発病した歳だ

毎日つつがなく暮らしていければ、いずれ母の歳を追い越す

 

「ボーナストラック」

 

これからの歳月をそう考えて

足るを知って豊かに暮らせたら

そんな幸せなことはない

 

んだけどさぁ

人間だもん

いろいろあるよぉ

 

今は目の前の神社内人間関係について

外からはわからない人の心の内

そんなことばかり考えていたら疲れちゃうから

決めました

 

「受け入れよう、何事も」

 

人はみな違う

当然価値観も違う

それを受け入れることができたら

カリカリするよりも

ずっと楽なはず

だって~

ボーナスだもん

 

ねーパピさん

呼んだか?

ううん、なんでもないよ

毛布と一体化しすぎてコワイわ(笑)

 

<本日のボクメシ>

先日、宮司さんと「フレンチトースト」の話で盛り上がりその余韻が冷めずに朝から

背徳のフレンチトーストwithリンゴソテー添え

リンゴはバターでソテーしてグラニュー糖で軽くキャラメリゼ

ヨーグルトとメープルシロップをかけての背徳モーニング

リンゴの甘酸っぱさ

ヨーグルトの酸味

メープルシロップのコク

ブラボー!

 

お昼はせいろ蒸しにしよう(;’∀’)

今日は

タラ、豚バラ、シャウ、白菜、もやし、ニンジン、豆腐、しいたけ、ちぢみほうれん草

18分蒸している間に

菊芋チップス、揚げてます~

鎌倉の知人から届いた自然農の菊芋が少し残っていて

たぶん菊芋が一番おいしい食べ方だと思われる「からあげ」です

できた

ほんとに少しだけ塩をパラパラして青のりは風味付けに

お休みの日のランチでござる

せいろ蒸しは、言わずと知れずにうまいのだが

菊芋チップス

べらぼうにウマい!

外カリ中ホク

ほんのり甘く

うーーーーうますぎる

箸が止まらないとはこのことね(;’∀’)

 

あさってボクノワタシノを解散し

新しいステージで暮らすワタシ

 

世界は自分ファーストの流れが止まらず

なんの意味があるのか、もはやわからなくなっている戦争が続いている

石破総理はたぶん頑張っているように見える

朝ドラの「おむすび」は恐ろしいほどつまらんので見るのをやめた

ゲッ、キャベツ高っと買い物に行けば思わず声がでるが

生かされているのだから

一生懸命

生きようじゃないか

ね!

 

さてと

食べた分

少しは消化してこよっと!

パピさ~ん

ジム行ってくるね