一年の厄除けを願う夜
2月3日は節分の日。
実は節分は
「季節を分ける」ことを意味していて
立春以外にも立夏、立秋、立冬の前日
すべてをいうのですが
春を迎えることが年の始まりを意味し、
特に重要だったことから
立春の前日のみを節分というようになった
・・・とのこと。
大寒の最後の日でもあり、
一年で一番寒い、けれど明日からは春に向かう、
そんな日なんですね。
日も少しずつ長くなり
季節が変わっていくのを確かに感じる頃です。
節分の夜には
厄除けを願い、歳の数だけ福豆を食べる。
・・・昔からの言い伝え。
大人になると数が増えて
ちょっと大変ですけれども、
頑張っていただきましょう!
[奥田 章] 十草リムプレート
>>> Online Store
[奥田 章] 十草高台豆鉢(黒/白) 2,600円
店舗にて販売中